秋芳新高梨販売サイト「梨世紀」・・新高梨の販売

秋芳梨サイト「梨世紀」は、新高梨や二十世紀梨を通信販売にてネットショッピングをお楽しみ頂ける通販サイトです。梨、ナシ、秋芳梨、新高梨、新高梨通販、二十世紀梨通販、二十世紀梨通信販売、産地直送の梨なら、梨通販サイト「梨世紀」で。

秋芳梨の販売 梨世紀

秋芳梨の通販サイト「梨世紀(なしせいき)」のご案内です。日本一の誉れ高い秋芳梨[ 新高梨・二十世紀梨 ]の通信販売をお楽しみ頂けます。

秋芳梨販売サイト「梨世紀(なしせいき)」のご紹介

 こちらは、梨販売サイト『梨世紀(なしせいき) http://74seiki.net』の瓦版サイトです。
 梨世紀サイトでは、山口県秋芳町の特産品である新高梨(にいたかなし)・二十世紀梨(にじっせいきなし)のインターネット販売を行っています。
 日本一の品質とおいしさと謳われる秋芳梨(しゅうほうなし)を、ネットショッピングにてお買い求め頂けます。

毎年1000ケース強出荷しています!

 子供の頃から食べ親しんで来た秋芳梨ですが、実店舗では1シーズン1000ケースを大幅に超える梨を出荷してきました。
 しかし鳥取の梨に比べ、秋芳梨はいまいち知名度がありません。
 日本一の味と品質との呼び声高い梨を生まれた頃から食べ続けてきたわたしには、この秋芳梨に、絶対の自信があったのです。

こうして『梨世紀』サイトは生まれました!

 地元県内や近県に絶対的に好評のある秋芳梨を、ぜひ全国の人にも知って頂きたい!
 この美味しくて高品質の秋芳梨を全国のみなさんに、ご賞味頂きたい!
 そんな思いとはうらはらに、まだまだ品質の高さに見合った知名度が無い秋芳梨は、そうそう地元の小売り以外に、販路が開けません。
 秋芳梨は、東京都内では、高級フルーツパーラーで取扱いがあり、一部でそのおいしさと品質の高さが認められていますが、まだまだ一般的に普及しているとは言いがたいところがあります。
 地元では爆発的に売れている分だけに、とても悔しい思いだったのです。

 『よし!インターネットショップを開こう!』
 当時、インターネットショップが普及してきたころでした。その波に乗るべく、一生懸命つくりました!
 そして数年前にインターネットショップがオープンしたのですが、軌道に乗らないまま撃沈・・・。
 こうしてファースト・バージョンのインターネットショップは、ものの見事に失敗したのでした・・・。
 しかしインターネット販売の可能性を捨てきれず、再度挑戦して作ったサイトが、セカンド・バージョンのインターネットショップ『梨世紀 http://74seiki.net/』だったのです!
 当りました!!!
 おかげさまで『梨世紀』サイトでは、現在多くのお客様に秋芳梨のネットショッピングを楽しんで頂いております!
 個人のお客様は、もちろん大手企業様まで、いままでにはないお取引が広がり、全国で秋芳梨をご賞味頂けることは、ほんとに嬉しいことだと思います。
 これからもより多くのお客様にご満足頂き、『今年も梨の季節か。秋芳梨を食べようか。』と梨世紀サイトにアクセス頂ける様に頑張ってまいりますので、これからもよろしくお願い致します。

産地では大人気の秋芳梨を全国へ

秋芳梨(しゅうほうなし)のご紹介

 秋芳梨(しゅうほうなし)とは、山口県美祢郡秋芳町の特産である梨を総じて、そう呼ばれています。
 特に嘉万(かま)という地域で生産されてきたため、多くは古い世代のおじいちゃんやおばあちゃんに「嘉万の梨、嘉万の梨」と呼ばれています。

秋芳梨と言えば二十世紀梨

 秋芳梨といえば、やはり有名なのは、二十世紀梨(にじっせいきなし)です。
 わかりやすくいいますと、「秋芳梨」がブランド名だとすれば、「二十世紀梨」は、梨の品種です。
 二十世紀は、全国的に普及している「青梨(あおなし)」と呼ばれている青い梨です。
 茶色の地肌をした「赤梨(あかなし)」に比べ、さわやかな酸味のある甘酸っぱさと密度のあるシャクシャクとした繊維質いっぱいの果肉が特徴です。

晩夏&初秋の味覚なら二十世紀梨

 この二十世紀梨ですが、毎年販売は8月中旬〜9月下旬まで行っております。
 味のおいしさは文句のつけようが無いのですが、加えて見た目のきれいさも際立っているの秋芳梨の特徴です。
 フルーツは見た目で、味を大きく左右する食べ物と、わたしは考えています。
 等級ランクがいくつかあるのですが、一番下のランクでさえ、とても綺麗な地肌をしています。

 秋芳二十世紀梨は、その優れた品質の高さから、平成13年(2001年)の第50回全国農業コンクール全国大会において、秋芳梨生産販売共同組合が『園芸部門』で『農林水産大臣賞[名誉賞]』を受賞しています。
 美味しさと品質が認められ、高級フルーツパーラーとして有名な「タカノフルーツパーラー」でも取引きがされている梨なのです。

甘みとびっくりする大きさが特徴の新高梨

 秋芳梨には、二十世紀梨の他に、新高梨(にいたかなし)があります。
 これは茶色の梨なのですが、特徴はなんといってもその大きさにあります。
 最も大きいもので赤ちゃんの頭ほどもあり、重さはなんと1kgあるものもあります。
 特に贈り物などで「宝梨(たからなし)」といって、喜ばれるおめでたい梨なのです。

秋と冬の味覚なら新高梨

 新高梨は、二十世紀梨の収穫が終わるころに前後して、収穫が始まるります。
 毎年販売は10月中旬〜12月下旬まで行っております。
 二十世紀梨とはまた違った味の深さで、たいへん美味しい梨です。
 独特の甘みと、ちょっと粗めの果肉とそのシャリシャリした食感が特徴です。
 先に述べましたように、最大の特徴は1kgほどもあるその大きいサイズにあります!

大地の恵みをたっぷりと受けた秋芳梨

 産地の農家が、毎年大切に大切に育てている秋芳梨は、産地環境の特徴であるカルスト大地の恵みをいっぱいに受けています。
 牧羊のように石灰岩が広がることで有名なカルスト大地は、カルシウムやミネラルを豊富に含む土壌が生成され、それを栄養分として秋芳梨は育ちます。
 また名水百選に選ばれたことで有名な弁天池に見られる、たいへんきれいな水質もおいしい秋芳梨を形作る大切な要素となっています。
 そして風光明媚な静かな土地に降り注ぐ太陽と爽やかな風。

 こうして土壌、水、太陽、風といった天然自然の恵みをいっぱいに受けて育った、美味しく品質の高い秋芳梨を、毎年全国のお客様にお届けすることで、大地の恵みとパワーに触れて頂いているのです!

あまくおいしい梨なら秋芳梨
BBS7.COM
MENURNDNEXT
copyright©世空[zeku].All Rights Reserved.